2008年12月7日日曜日

著名な先生方からの励ましのお言葉


























自然に無理なく楽しく、そして、しっかりと高い能力を育てるベビーマスサイン!
























(市民タイムス提供2007年10月19日)

市民タイムスに掲載されました!「赤ちゃんの手話解説」


















NASAボイジャー計画でご活躍された日本人物理学者、
鈴鹿国際大学・短期大学部学長、
佐治晴夫先生から、 直筆のFAXをいただきました!


「ひとつは、YAC本部(*)を通してJAXA経由で
たのんでみたらどうでしょうか?
(財団)としてのback upは可能だとおもいます。」

ありがとうございます!

*YAC:日本宇宙少年団。佐治先生は同少年団の理事をしておられます。







佐治晴夫先生著「宇宙研究が目指すこと 平和な未来を夢見て」
(佐治先生から公開の許可をいただいております。)















東大名誉教授、現千歳科学技術大学教授、

物理学者の花村榮一先生から、

励ましのお手紙をいただきました!




ありがとうございます!












































元鈴木鎮一記念館館長、現白百合幼稚園園長、

江口純弘先生から、励ましのFAXをいただきました!

江口先生とベビーマスサイン開発者、佐藤和子(松本市の鈴木記念館前にて)





スズキメソード第一回全国大会(於東京体育館)
「500名の生徒によるバッハのドッペルコンチェルト」
現鈴木記念館長、結城賢二郎先生および才能教育研究会(スズキメソード)本部の許可をいただいて掲載。


筆者は、鈴木記念館にお伺いするたびに、同館初代館長、望月謙児先生よりこの映像を何回も何回も見せていただいているうちに、その素晴らしさに気づき、幼児教育にのめりこむきっかけになりました。ありがとうございます。





























勲五等宝冠章受章、元旧穂高保育園園長、
根津昌子先生と佐藤和子(安曇野市立穂高保育園運動会にて)






旧穂高保育園の運動会「組体操:穂高大橋、穂高城など」
(根津先生より許可をいただいて掲載)
























中国浙江工商大学の張愛東先生と佐藤和子
(安曇野市穂高のベビーさんすう手話体験ハウスにて)


ベビーマスサイン




0 件のコメント: